私にはいつも遊んでいる四人グループがある☻
この度めでたく、その中の一人が結婚することになった❁
彼女はわりと毒舌というか、愛ある口の悪さを持っており、ちょっと男の子っぽい。
髪もずっとショートだし、女子校だったのだけど、スカート穿いているのなんて制服以外見たことないかも。
彼女との思い出はたくさんある。
小学校は存在を知っている、名前はわかるという程度だったけど、中学で同じクラスになり。
一気に親しくなりました。
合唱コンでは、彼女が指揮で私が伴奏、息ぴったりで賞を獲ったことも(*Ü*)
その頃は「ままえはすごく良い子」と、私を大事に大事に扱ってくれていて、周りも「ままえのこと好きすぎるだろ!」とツッコむほどだったのに…
今はほんと雑(-ω-)まぁいいけど。
キャンプも四人でよく行きました。
流星群を見にあちこち行って、車中泊をしたり、蛙がそばで鳴きまくるテントで寝たり。
安いコテージを借りた時は、夏のどしゃ降りの日で、お風呂が無くて辛かった。
蚊取り線香をもくもく焚いて寝て、朝起きたら全員燻されて、くさーくなってたり。
楽しかったなあ。
そんなわけで、前置きが長くなりましたが、思い出いっぱいの彼女の結婚は心から嬉しく、幸せになってほしいわけです。
で!直々に「余興でピアノ弾いてよ」と頼まれた私は、めちゃくちゃ張り切ってた!
何を弾こう。
校歌とクラシックのマッシュアップとかいいかも。
どうすべどうすべ…(〃艸〃)
それなのに!そんな張り切ってたのに!
腱鞘炎になってしまいました(;д;)
おもちが重くて…
重いというより、授乳の時に後ろにガッと反ることが多くて、それを上手く飲めるように支えてあげていたら、親指〜手首にかけてがやられてしまった。
ほんとに痛い。
服を着る、ズボンを穿くなど、重いものを持たずとも傾けるだけで痛いのです。
こりゃもう無理だということで、ピアノ独奏は辞退させていただくことにした。
お祝いの席、失敗するわけには行かないし…
彼女は優しく(めずらしいな!)了承してくれたけど、ここは別の案を考えなくてはなりません。
そこで先週、いつもの四人グループのあとの二人を呼び出して、会議をしてきた(•̀ᴗ•́)
リコーダー?歌?ダンス?カップパフォーマンス?
色々考えた結果…
鍵盤ハーモニカ演奏になったわけです!
他に出席する同級生にも声をかけ、計7名でお揃いのピンクの鍵ハを購入。
じゃん!
ケースから、どピンクだよ〜!
私達のやつは水色だったよね!?
小学校からの同級生達と、こんな◯◯年ぶりに、お揃いの鍵ハを持つことになるとは!
なぜピンクにしたかというと…
じゃじゃん!
このどピンクのみ、黒鍵部分がボルドーだったのです。
こんな感じ。
かわいくないですか!❤❤
形から入る私達はもう、大盛り上がり。
しかも2709円なんて。素晴らしすぎ。

KC 鍵盤ハーモニカ メロディピアノ 32鍵 ビビッドピンク P3001-32K/VPK (ドレミ表記シール・クロス・お名前シール付き)
- 出版社/メーカー: KC
- 発売日: 2019/02/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
でもそうなの…ここからが大変ですよね。
結婚ソングのサビ部分だけをメドレーにする事に決まったけど、アレンジは私。
楽譜作りも私。
演奏の仕事だけでなく、ピアノのレッスンもしているので、上記二つはまぁ慣れているとして。
楽譜がそんなには読めないみんなに、どうやったら完璧に教えてあげられるだろう。。
地方に住んでる子も、仕事が激務の子もいて、集まれないし…
ど、ど、、
どうしよう。。。。。
とりあえず定番の結婚行進曲のみ、3声にアレンジした今日。
どピンクの可愛い鍵ハに浮かれてる場合じゃなかった…(;д;)
あと一ヶ月半くらいしか無いことに血の気が引きながら、夜なべ決定です。
↓ブログ村ランキングに参加しています☻